美女になりたい

コスメとイメコン時々旅行

【眼瞼下垂記録】目が開くって最高ー!!!①【手術当日のアレやこれ】

先日長年悩んでいた眼瞼下垂を遂に手術してきました。

 

眼瞼下垂とは、簡単に言うと瞼の筋肉がなんらかの原因により正常に動かなくなる病気です。
瞼の筋肉が衰えると、目を開く際におでこの力を利用したり物理的に顎を上げて俯瞰で視界を得るために二次被害として慢性的な頭痛や視力の低下、肩こりなどが起こります。

 

アトピー性皮膚炎や、記憶ある限り小学校1年生の頃には花粉症を発症していた私は目をゴシゴシ擦って生きてきたのでそれはそれは瞼に負担がかかり、結果として瞼がしっかり開かなくなり、落ち窪んできていました。

 

4年ほど前、まだ眼瞼下垂という言葉を知らなかった私は目が開きにくいなら埋没で二重幅を変えれば良いじゃない!そう考えて某有名大手美容整形外科でサクッと埋没をしたのでした。

 

埋没後暫くは視界が広がったような気がしていたんですが、ただ皮膚が折り込まれているだけなので、アトピーや花粉症を拗らせると一気に腫れて瞼が開かなくなるんですねえ!なんてこった!

 

11月くらいに瞼がかぶれて目が開かなくてまーー困った。

 

そんなこんなでこのままじゃ仕事にも生活にも支障が出てまずいぞ!!!と、思い立った翌週には保険適応で手術可能な病院探しをして複数の病院のカウンセリング予約を取っていました。

 

幾つかカウンセリングを受けて、埋没の糸除去も保険内でやってくれる先生2人に絞りました。

埋没していても保険適応可
3ヶ月以内に手術を受けられる
幅の融通が効く(私の場合は埋没のラインでお願いしたかった)

上記3点は悩んだ2院ともクリア
最終的に、片方の先生から
「埋没のラインだけど左右対称じゃないからそこだけ同じ開き具合になるように調整するよ」
と言われたので先生の美的センスを信じて決めました。

 

現在術後31日目、ちょうど1ヶ月経過しました。
結果的に今のところ左右対称視界良好頭痛軽減瞼軽々!

(のんびりしてた術後1ヶ月以上経過しました)
良いことしかないです!
やったぜ!!!受けてよかった!!!!!

 

これは最新の目(2022年2月8日)

f:id:aquablue0102:20220209000055j:image

 

当日と術後の経過を書いておきます

ところどころ生々しい表現になる可能性があるので苦手な方は見ないでね!

 

手術当日

10時からオペだったので仕事休んで病院へ〜

メガネは持ってったけど帽子忘れて悲しかった。

 

着いたらまず顔を洗って自分の足で手術台へ

座った状態で鏡を見ながら先生と念入りに幅や切開ラインを書いてゆく(油性ペン)

 

書き終わったら自ら手術台へ寝転んで看護師さんとたわいもない話しながら瞼へ局所麻酔を打ってゆく

私の場合痛み耐性割とあるので腫れるのが嫌なのと幅の調整をする時に腹が少ない方が誤差が少なくなると言われたので最小限にの麻酔だった

 

暫くして麻酔が効いている事を確認したのち、サクサクと切開してゆく

先ずは先生の診察でより瞼に問題ありそうな左目からスタート

メスでサッと開いた後に先生からアホみたいに糸ががんじがらめになってるよ〜と嫌味を言われつつ埋没の糸を抜いてゆく

(某大手美容クリニックの永遠に二重が続くとか言う名前の4点留め埋没)

いっぱい留めりゃーいいってもんじゃないんだよ〜と先生が言いながら抜いてくれた

折角だから色々聞きながらオペを受ける

沢山留めると筋肉の動きを妨げてしまう事があるらしい(今回私の右目はこれだった)

瞼の構造をしっかり理解して埋没すれば沢山留めるという発想には至らないらしい

折角なのでどんな先生選べば良いのかとか聞いた

大学病院でしっかり形成を学んで埋没を受けるにしても眼瞼下垂のオペができる人にしろって言ってた

(眼瞼下垂のオペができると言うことは内部処理ができると言うこと。即ち瞼の構造もわかってる先生ということらしい)

確かに!と思った

片目のがんじがらめの埋没抜糸で多分15分はかかった

 

糸が抜けたら今度は電気メスで筋肉と組織の癒着を剥離してゆく

(医龍大好きだから脳内でBGMかかってた)

ピリピリパチパチして脱毛みたいな痛みが走る時あるけどまあ全然耐えられる

そんな事より焦げるタンパク質の匂いのがきつかった

人間雑食だしそりゃ臭いよね🥶

この剥離も片目で15分くらいかかったと思う

目尻側目頭側が麻酔効きにくいらしく普通にビリビリ痛かった(まあ耐えれる)(ピクっとはなる)

因みにここまでずーっと先生とナースがしょーもない世間話してたのが印象的だった。

たまに話振られるからもしかしたら私も含まれてたのかもしれん。

まあ、スタッドレス履かずに雪の日に運転するやつ一発免停は私も賛成である🙋‍♀️

(手術は雪の翌日だったよ)

 

左右の抜糸と癒着剥離が終わって多分1時間くらい経ってたと思う

ここから組織同士を繋ぎ合わせてどれくらいのテンションをかかるのか調整作業

これがまーーーー時間かかる

仮止めしたら起き上がって座った状態で開き方の確認する

先生と看護師2人が客観的に揃ってる?とか見てくれた(ありがたい)

それプラス自分の体感で開きやすいとか左右の感覚をフィードバックして寝て調整して〜の繰り返し

この調整に多分1時間弱かかってる

長すぎて最後の方正直どうでも良くなってきてラーメン食べたいしか頭になかった

 

ようやく調整が済んだら麻酔足して最後の縫合

これは早かった!

13時すぎてしまって最後看護師さん休憩入って他の人に代わった

 

 

だいぶ時間かかってんな

 

雪の翌日で電車のダイヤ乱れてて朝ごはん食べる時間なかったのでもうお腹は限界だったのでおわってちゃんとラーメン食べました🍜

朝ご飯はちゃんと食べたほうがよいね

 

術後経過

この後グロ写真が出るので注意!

 

手術当日〜DT3日目

 

f:id:aquablue0102:20220209000000p:image

 

正直アイシング殆どサボった

 

 

このアホDT2日目から酒飲んでやがる

(良い子は真似しないでね)

 

 

腫れなかったらしい(よかったね)

 

 

兎に角抜糸を懇願している

 

長くなってしまったのでこの後の経過は後日書きます。

じゃあね